チャコ的喜愛チャゲ&飛鳥 / F4 / 阪神タイガース などチャコの好きなものについてひとり言 ただいまF4に落ちてます でも、何故だか 【呉 建豪】 発 → 【言 承旭】 経由 → 【朱 孝天】 行き の記録と化しています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018.03.26 Monday![]() ![]()
いよいよ本日から本格的にソウル旅が始まります
10:45発 ホテルの無料シャトルバスで南大門へ向かいます (シャトルバスは満席) 南大門の停留所は新世界百貨店の向かい側(停留所を示す立て看板等は無いので降りた場所を覚えておいて同じ場所から乗ります) 地下道をくぐり南大門市場を通り抜け崇礼門へは徒歩(ゆっくりめに歩いて)10分ほどで到着 ![]() 崇礼門では10:00から30分毎に把守儀式(再現)が行われています ![]() 11:30の儀式を見るつもりで出向いたのですが11:20ごろに儀式が始まりました(時間は目安みたいな物なのでしょうか・・・) 交替式を見た後は南大門市場を観光し、昼食は太刀魚横丁でカルチジョリム(太刀魚の煮付け)・・・ と決めていたのですが丁度お昼時の為、1本目の辻のお店も2本目の辻のお店も、どのお店も超満員状態、通りも狭く待つ場所も無かったので残念ながら今回は太刀魚横丁でカルチジョリム・・・を断念いたしました 困った時の百貨店 新世界百貨店旧館5階にあるレストラン街でウェイティングが無くすぐに入店できるお店、韓国の定食がいろいろとあるところに入ることにします 父:焼き鯖(₩14,000) 母:メロの照り焼き風(₩16,000) 私:石モチの塩焼き(₩18,000) 無料のパンチャン ![]() メロと石モチ ![]() ![]() 昼食の後は百貨店をブラブラ(職業柄、国内外問わずデパートがあれば必ず入ります) 地下のフードマーケットで苺を購入(とても大きくて凄く甘いイチゴでした) オリンピック中継でカーリング女子がもぐもぐタイムに食べていた苺がとても美味しそうだったので食べてみたかったのです 大きくて立派なイチゴはお値段もそれなりなのですが、日本でこのクラスのイチゴを購入すればおそらくこの倍以上の値がするのではないかと思います 百貨店で販売している食料品を見る限りお値段は日本と同等 しかし韓国のものは日本のものより大きめです(または量が多い) 14:15 シャトルバスでホテルへ戻ります ホテル1階のカフェ・ストーリーでおやつタイム アメリカンコーヒー(HOT/ICE) ₩3,500×3 ブルーベリーマフィン ₩3,000 チョコレートムースケーキ ₩5,000 おやつタイムの次は部屋に戻ってお昼寝タイムです 18:30 夕食はホテルの部屋から見えていた食堂 ヤンプルチゲマウルへ ここのオーナーは日本語が話せます(観光のお仕事をされているそうです) 食堂は奥様が切り盛りされています オーナー以外日本は通じませんが日本語のメニューがあるので指差し注文OKです これはこうやって食べると美味しいとかあそこのお店のこの料理が美味しいとかお土産を買うならこのお店が安くておススメだとか色々な情報をくださいました 小さなお店ですが安くて美味しい食堂です 無料のパンチャン ![]() 味噌鍋1人前、海鮮チヂミ、豚肉の唐辛子炒め2人前(この料理は2人前から注文可)ビール×2 計₩42,000 ![]() ![]() ![]() 海鮮チヂミは大きくて食べ応え十文 豚肉の辛子炒めは辛いものが苦手な方にはチョット辛すぎるかも?(私はこのくらいの辛さは平気です) サンチュで巻いて食べると少し辛さも和らぎビールにとても合う1品です お腹いっぱいで本日も無事終了 ソウル旅行記 その4 3日目へ続く 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |