チャコ的喜愛チャゲ&飛鳥 / F4 / 阪神タイガース などチャコの好きなものについてひとり言 ただいまF4に落ちてます でも、何故だか 【呉 建豪】 発 → 【言 承旭】 経由 → 【朱 孝天】 行き の記録と化しています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006.12.30 Saturday![]() ![]()
今年一年を振り返ってみて
ほんとうに充実した一年でした 好きなものを完全とは行かないまでも おもいっきり追いかけることができました ASKAソロ 甲子園・大阪ドーム ヴァネコン ヴァネファンミ そして何よりも最後の最後に廻って来た 【 朱 孝天 見面会 】 それぞれの場面で流した涙は数知れず。。。。。 嬉し涙 悔し涙 そして感動の涙 今まで、ワタクシには1秒で泣けるアイテムって言うものがありました この21年間それはず〜っとかわることがなく 映像が流れ始めたらもう条件反射 1秒 で涙しておりした その映像とは、そうかの有名なあのシーン 今や伝説とでも言うべき 1985年 バース・掛布・岡田 バックスクリーン3連発 あのシーン きっと一生涯忘れることはないでしょう そして今年、その1秒で泣けるアイテムにもう一つ新たに加わった映像があります それは・・・・・ 藤川 球児 お立ち台での涙 です あの涙にはバックスクリーン3連発とは違った感動がありました なんだろ? 思いが伝わってきた とでも言えばいいのでしょうか 年末の総集編やら名場面集やらであのシーンが流れるたびになぜかしら涙してしまうのです 今シーズン タイガーズに 優勝 という二文字は訪れませんでした しかしながら終盤で見せたあの怒涛の猛追 その影にはいろいろなこともありました でも私はこの猛追こそが本当に重要であったのだと思います 球児の涙 それを見た瞬間 意味もなく 「 うん。タイガースは大丈夫! 」 と実感したのでありました 本年最後の記事は スーでもC&Aでもなく タイガースで締めくくらせていただきました 来る2007年も チャコ ならびに 【 チャコ的喜愛 】 をよろしくお願いいたします さぁ〜て来年はまたまた忙しいぞぉ〜 我が最愛の殿 朱 孝天さまのソロコン にはじまり C&A 3年ぶりのライブツアー またまたタイガースも応援しなきゃですし 皆様と共に ライブ会場で 甲子園球場で 熱く熱く盛り上がりたいとおもっております それでは本年も残りわずか・・・・・ 2007年が喜びで溢れる一年でありますように。。。。 ![]() ↑ ↑ ↑ どーぞ ポチ っと大きな画像で・・・・・ 最後はやっぱりケンちゃん画像でぇ〜 ![]() 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします 2006.12.24 Sunday![]() ![]() 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします 2006.12.06 Wednesday![]() ![]()
12月6日 にヴァネちゃんが成田に到着ぅ〜 ♪
またまた、お出迎え部隊 mikiさん が出動してくれました で、皆様にもおすそ分けっ であります ほんとにmikiちゃん、いつもありがとうですっ 大阪に居ながらにして空港画像 ( (^m^)ムフっ。今回は動画っ! ) が見られる私は本当に幸せ者であります では、では お待たせいたしましたぁ〜 かわいい ヴァネちんをどーぞっ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どーぞ ポチ っと大きな画像で・・・・・ やっぱ好きだわぁ〜 この笑顔っ 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |