チャコ的喜愛チャゲ&飛鳥 / F4 / 阪神タイガース などチャコの好きなものについてひとり言 ただいまF4に落ちてます でも、何故だか 【呉 建豪】 発 → 【言 承旭】 経由 → 【朱 孝天】 行き の記録と化しています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017.10.26 Thursday![]() ![]()
明日、10月27日(金)➤11月1日(水)
粉浜商店街内 レンタルショップ・ダリア にて 「Hand Made SANO 手づくり作品展」 を開催いたします。 2017年、今年最後の粉浜商店街での販売となります。 秋冬の新作も登場! 今回限りの特別奉仕品や半額以下のお買い得品も数量限定でご用意いたしております。 この機会に是非お手に取ってご覧ください。 皆様のご来店をお待ち申しあげております。 ![]() 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします 2017.10.10 Tuesday![]() ![]()
終了間近にやっと行くことができました。
10月15日(日)まで開催されているブリューゲルの「バベルの塔」展 ![]() 遠くからでも分かる特徴的な建物 国立国際美術館 「バベルの塔」は一度は見たい絵画、壁画の一つでした。 連休中は大変混雑していたようですが本日はチケット購入も入場も待ち時間が無くスムーズに観覧できました。 会場内は空いているというわけではありませんが作品一つ一つを丹念に見ることができるくらいの入りです。 バベルの塔を最前列で見るためには20〜30分待ちだとか・・・ 2列目からの観覧であれば待つこと無くはすぐに見られます。 でもやっぱりここは最前列でじっくり見たいですよね。 ということで最前列で見るための列へ・・・15分くらいでバベルのの塔の前に到着 バベルの塔と対面。その緻密さに感動です。一遍の物語のようです。 時間が許すのならずーっと見ていられるそんな感じです。 メインのバベルの塔以外の木彫像やボスの「行商人」などの作品もとても見応えがあり 《ボスのように描く》のコーナーの「象の包囲」や《ブリューゲルの版画》コーナーの「ガレー船をした従えた沖合の3本マストの軍艦」 などもとても印象に残る作品でした。 終了まで残り5日! 駆け込み観覧で混雑するかも知れませんが少しでも興味があれば是非おススメしたい展覧会です。 ![]() 最後には通天閣と東京タワーとの比較も・・・ 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします 2017.10.08 Sunday![]() ![]() 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします 2017.10.06 Friday![]() ![]()
天然石イヤリング3点をUPいたしました。
10mm玉の天然石を使ったイヤリングはどんなお洋服にも合わせやすいデザインとなっております。 ![]() 上記秋色「赤メノウ」の他、ラベンダーアメジストとダークアメジストもございます。 是非お立ち寄りください。 オンラインショップへは下記の[SHOP]ボタンからお越しいただけます ![]() ![]() ご来店をお待ち申しあげております 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |