チャコ的喜愛チャゲ&飛鳥 / F4 / 阪神タイガース などチャコの好きなものについてひとり言 ただいまF4に落ちてます でも、何故だか 【呉 建豪】 発 → 【言 承旭】 経由 → 【朱 孝天】 行き の記録と化しています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018.03.24 Saturday![]() ![]()
出発の2時間40分前に関空到着
アシアナ航空カウンターにてチェックイン、保安検査後出国カウンターへ 噂のファストレーンパス ![]() 前回の台北は福岡空港出発、前々回の釜山はLCC利用、そしてその前の台北旅行ではまだファストレーンが導入されていなかった為今回初めてパスをいただきました 専用口から入り、激混みの大行列に並ぶこと無く保安検査を優先的に受けられるファストレーン(テーマパークで用いられてるエキスプレスチケットやシングルライドのように所謂横入りして保安検査が受けられます) ファストレーンから入り出国の際も自動ゲートを利用すれば航空会社のカウンターから出国まで10分程度で終えられます −*−*−*−*−*−*−*−*−*−* 出国すればいよいよ旅のスタートって感じです まずは朝食を摂るためにラウンジへ、今回はANAさんのラウンジです ![]() ラウンジ結構広いです ![]() 本日の朝食(朝なのでアルコール類はパス) ![]() 本日のフライト、OZ111は到着便遅延の為20分遅れ 搭乗開始のアナウンスがあるまでラウンジにて過ごします 11:00 いよいよ搭乗 ウエルカムドリンクはオレンジジュース 入国カード(3人分)税関申告書(1家族分)ボールペンのセットを持ってきてくれました ![]() シートはこんな感じ ![]() リクライニングのボタンのところにあるⓂのボタン・・・ 何だろう?と思ってポチっとしてみると背中と腰の部分が動いてる・・・ マッサージのボタンでした お楽しみの昼食(機内食) 短時間のフライトの為ワンプレート風 ![]() ![]() 飲み物はシャンパンをいただきました 前菜:パストラミを添えた野菜サラダ メイン:牛ヒレステーキ(フランスのワインソース、ボルドレーズソースそ添えて、ブロッコリー、ニンジン、ジャガイモを一緒に)をチョイス パンは4種類の中から雑穀パンをチョイス デザート:ラズベリームース、コーヒー ソウルまでのフライトでは映画を1本見るのはとても無理なので短めの映画を往復で1本見ることにします ピクサー「リメンバー・ミー」 13:00 仁川国際空港到着 入国、税関を経て到着ロビーへ パラリンピック開催中の為ロビーにはスホラン&バンダビがいました ![]() 銀行にてウォンに両替(本日のレート ¥1,000=₩946.25) ホテルまではインターナショナルタクシーを利用します インタナショナルタクシーのカウンター ![]() カウンターで行先(ホテル名)、人数、荷物の数、利用言語を聞かれます(なぜかジャパニーズorインドネシアと聞かれました?) 料金はエリア別、車の大きさでの定額制、一般のタクシーよりは高めですが両親連れの為安心優先です ドライバー名、車のナンバー、料金が書かれたこんなカードを渡されます ![]() 「10分ほどこの場で待っててね」 待つこと5分ドライバーのヨさん到着 車まで荷物も運んでくれます ホテルまで約70分、途中ガイドしながら色々と説明してくれました 帰国日もホテルから空港までヨさんにお願いすることにしました 15:25 ホテル到着 チェックイン 部屋からはソウルタワーが見えます ![]() スーツケースから着替えを全部出してクローゼットに収納、過ごしやすいように荷物をあちこちにセッティングしたりで結構疲れてしまったのでリビングでコーヒーブレイク この後の予定は何もありません 夕食まで部屋でまったり過ごします 18:00 夕食に出発 ホテルから徒歩3分ほどの 琴銅火炉炭火クイ/クムドンファロスップルクイへ 無料のおかず(パンチャン) ![]() キノコ入りプルコギ(₩13,000×2人前)、ご飯(₩1,000×3)、ビール(₩4,000×3) ![]() あっさりプルコギはとても美味しかったです はじめは少し味が薄い?と感じましたが食べ進めていくと丁度よい感じです 最初から丁度よい味付けだと最後は濃すぎてきっと食べきることが出来なかったでしょう こんな感じで1日目は無事終了! ソウル旅行記 その3 2日目へ続く 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |