チャコ的喜愛チャゲ&飛鳥 / F4 / 阪神タイガース などチャコの好きなものについてひとり言 ただいまF4に落ちてます でも、何故だか 【呉 建豪】 発 → 【言 承旭】 経由 → 【朱 孝天】 行き の記録と化しています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018.11.13 Tuesday![]() ![]()
「クイリングの作品は本か何かを見て作るのですか?」
というご質問がありましたので今回はクイリングの新作、ビオラができるまでをご案内いたします。 本屋さんなどではほとんど見かけないクイリングの本ですが、図書館には置いてあるそうなのでご自身で作って楽しむなら本などを参考にしても良いと思います。 私の場合は販売目的で作製いたしておりますので、他の作家の方々の真似では無く一から作っています。 まずは何を作るか・・・今回はビオラに挑戦してみます。 ![]() 作るものが決まったら、写真などを見ながら簡単なイラストを描き構図を決めます。 必要なパーツなども書き出していきます。 その際に、花の場合は花言葉やその花が使われている詩なども調べます。 ![]() パーツ作り ![]() 花の部分が出来上がりました ![]() 一組分作ってみる ![]() ちょっと寂しいので2輪咲かせることにします ![]() バランスを見ながら今回はレースペーパーでお化粧してモチーフを貼り付けて出来上がりです。 ![]() この後、この部分はもう少し大きく?もう一回り小さくして3輪にするか?など・・・見本で作ったものを少しずつ手直ししていきます。 私はこんな感じで製作していってます。 皆さんもクイリング楽しんでくださいね。 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |