チャコ的喜愛チャゲ&飛鳥 / F4 / 阪神タイガース などチャコの好きなものについてひとり言 ただいまF4に落ちてます でも、何故だか 【呉 建豪】 発 → 【言 承旭】 経由 → 【朱 孝天】 行き の記録と化しています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019.05.09 Thursday![]() ![]()
3日目
朝食は 「パリバゲット」 で購入したパンとコーヒーで簡単に済ませます (パリバゲットのミネラルウォターのボトルが何気に可愛いです・・・行かれたら是非買ってみてくだい) 本日は観光デー ホテルからタクシーで松島へ向かいます 約15分 ₩6,300 今日のお目当ては海上ケーブルカー(日本風にいうとロープウェイ) ![]() 2017年6月にオープン、全長は1.62キロ、海上から86mのケーブルカーは坂道や階段も無く高齢者でも簡単に行くことが出来る観光スポットです ケーブルカーにはエアークルーズ(通常)とクリスタルクルーズ(床がガラス張り)の2種類があり片道と往復の計4種類のチケットがあります この日は休日だったのでオープンと同時にやって来たにも拘らずチケット購入に15分ほど並びました 私たちはエアークルーズの往復を購入 ₩15,000×4=₩60,000 待ち時間無く乗車することができました 観光客にはクリスタルの人気が高く、クリスタルに乗ろうとお考えの方は長めの待ち時間を覚悟した方がよさそうです 往復の場合でも頂上の展望台で一旦下車します 展望台にはいろいろなモニュメントやオブジェ、屋台などもありみんな思い思いに過ごしています ![]() 噂のテコンドーVもいます ![]() この日もPM2.5の影響かガスっています 思っていた以上に寒かったので早めに戻ることにいたしました 戻って松島スカイウォークを散策 ![]() やはり下も休日の為人が多く本当にただ歩いているだけの状態です ところどころにこんなものも・・・ ![]() 一通り散策して今度は国際市場へ向かいます 松島 → 国際市場 タクシー₩4,600 こちらも休日で人が多い・・・ 人にぶつからないようにして歩くことが難しいほどの人出です 大阪人風に言うと休日の心斎橋(道幅が狭いだけにもっとギュウギュウ詰め) 地元の人達はそんな状態でも通りの真ん中に出ている出店でキンパやトッポギ、オデンなど立ち食いしていますが私たちにはハードルが高すぎます 南浦洞までぶらぶらショッピングしながら戻りお店に入って昼食にすることにしました 寒かったので暖かいものを・・・と探し求めていたら日本語で声を掛けられ入ったお店が 「元山麺屋」 ウォンサンミョノッ원산면옥 ガイドブックにも載っているお店だったようです カルビタン×1 ![]() 温麺×3 ![]() マンドゥ×1 計₩55,000 ![]() 暖まったところでコスメ通りに戻り追加のお土産購入 歩き疲れたところで韓国に来たら必ずこれを食べる・・・母が楽しみにしている「ソルビン」へ マンゴチーズケーキ×1、きな粉×1 ₩19,800 ![]() 最後にロッテ百貨店で家族用のお土産を購入しホテルへ戻ります ロッテ → ホテル タクシー₩3,300 本日の夕食はホテルのビュッフェです この日は 「三・一独立運動」100年 の節目の日、万が一酔っ払いに絡まれても・・・という思いもあり夜に出歩くことを控えました ディナービュッフェ×4、グラスワイン×2 ₩92,000 出発前に母は少しだけこの日を心配していました・・・3日目も何事も無く無事終了 4日目へ続く・・・ 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします 2019.05.09 Thursday![]() ![]()
2日目
朝食はホテルのロビーにあるカフェ「A TWO SOME PLACE」にて モーニングセットは₩6,000でA・B・C・Dの4種類のセットがあります クロックムッシュセット・・・カフェオレは₩500プラスです ![]() 本日はお買い物デー 従姉の希望でセンタムシティに向かいます 新世界百貨店の開店時間に合わせてタクシーにて約30分 ₩18,200 ホテル前に2台分の車寄せがあり午前中、みんなが出掛ける時間帯は常にタクシーが2台止まっていました それ以外の時間帯もそこに立てばすぐに流しのタクシーが止まってくれます(南浦洞へは逆方向です) ![]() 回転5分前に到着 オープン待ちの旅行客でいっぱい まずは新世界免税店へ・・・従姉が頼まれ物の化粧品の購入へと向かいます センタムシティモールはとっても広い(アジア1位) 上へ下へ、右往左往 かなりの距離を歩き回ってます 一通りお買い物が終わり時間はちょうどお昼時 昼食は9階レストランフロアへ 石焼ビビンバが食べたいという母の希望で韓国料理のお店へ 石焼ビビンバ×3、海鮮チヂミ×1 ₩39,000 ![]() ![]() 無料のパンチャン ![]() 大きなチヂミと3人前の石焼ビビンバは4人では少し多すぎたのでビビンバは2人前で良かったかもね 昼食後、「ZOO RAJI」散策 屋上は恐竜をテーマにした屋上庭園(子供の遊び場)になっています 大人でもちょっと楽しい・・・ ![]() 本来なら美しい眺めなのでしょうがPM2.5の影響なのでしょうかなりガスっています (滞在中、一日に何度もPM2.5警戒情報がメールに入ってきました) 買い物品を置きに一旦ホテルに戻ります センタムシティ → ホテル タクシーにて ₩16,500 ホテルの部屋でコーヒータイムで一息の後南浦洞のコスメショップ巡りへ ホテル → ロッテモールまでタクシーで₩4,000 いつも使っているコスメ類やお土産などを購入 ミシャ、エチュードハウス、スキンフード、フェイスショップ、オリーブヤングなどなど通称コスメ通りにあるお店に手当たり次第に入店、購入状態で荷物がてんこ盛り 従姉はバラ蒔き用のフェイスパックを大量購入いたしておりました 話題のオリーブヤングのウォータリーパフはラスト4個でした、さすが人気商品・・・ 日が暮れてそろそろ夕食時 通りを歩いていて良さげなお店に入ります サムギョプサル×2、豚生カルビ×1、味付豚カルビ×1、味付豚肩ロース×1、ビール×3、ご飯×2で ₩61,700 ![]() 無料のパンチャン ![]() カタコトの日本語ができるお姉さんがほぼ付きっ切りで面倒を見てくれました 味よし、応対良し、コスパ良し タクシーでホテルに戻りこの日は終了 (乗った場所が逆車線方向だった為₩4,600) 3日目へ続く・・・ 当サイトはリンクフリーです。リンクの際にはご一報いただけると嬉しいです。 リンク先は《 http : //onyourmark .t blog . jp/ 》でお願いいたします |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |